物流サービスと利益30万円の話

Amazon

物流サービスと利益30万円の話

 

 

 

ゆうパックのパートナーキャリアの

無料期間が終了するということで

コミュニティ内でもイロイロと意見交換しました。

 

弊社のように佐川急便やゆうパック、

ヤマト運輸と運賃契約があるので、

そこをそのまま使うって方。

 

去年の秋くらいから物販関係者が進めている

物流サービスをテストしてみるって方、

他、簡易チャーター便サービスを使うって方まで様々。

 

ユーザーとしては、安価で早く届けばいいっていうのが

実情であったりします。

 

これは、その人にもよる考え方ですが、

私はそこまで大きく料金が変わらないのであれば、

変更しないっていうのも選択肢として

あっていいと思ってます。

 

それは、安いところに乗り換える時に

かかる労力や時間がもったいないと考えるからです。

 

私たちのように個人でビジネスをしている

人間には、時間はいくらあっても足りない。

 

外注さんを使いこなしていたとしても、

物流サービスを変更するという

結構大きな案件は、労力も時間もかかります。

 

 

あと、これは好みになってくるけど、

集荷に来る人が、合わない人が来るって

ことも考えられます。

 

集荷で会う人って、意外に重要だったりします。

 

ウチは毎日16時に定期集荷に佐川さんがきます。

 

一時的にヤマトさんに変えようかと

思い、見積もりも取ってシステムの部分も

進めてみましたが、集荷に来る方との相性が

イマイチだったのと、営業にいくら電話しても

折り返しがなかったので、最繁忙期にバタバタ

したくないな~って思って辞めました。

 

ヤマトさんをディスってるのではなく、

タイミングとウチとの相性の問題だと思います。

 

実際にヤマトさんの配達品質は素晴らしいし、

友人も多く働いてます。

 

パートナーキャリアを使っての出荷ではなく

各運送会社と契約を結んでいれば、

継続して使うことによっての

ディスカウントも場合によってはあるかも。(おそらくしばらくは無理)

 

 

まあ、言ってしまえば、アマゾンへの国内の送料って

送料が1000円かかったとして、

10個箱に入っていれば、1個辺り100円だし、

20個になれば50円。

100個入れられれば・・・

 

そう思ったら、気にするっていう

レベルじゃないのかなとも思います。

 

 

そこを気にして、納品を躊躇する人が

結構多いけど、そこは 月の全体の利益で

計算してもらった方が健全だと思います。

 

そもそも、少数しか入れられないとしたら

それはまだ、テスト販売の域を出てない。

 

テスト販売で利益を求め過ぎると

前に進めなくなります。

 

コスト意識は大事だけど、ビジネスを

スピードを遅くする意識はどうなの?ってことです。

 

 

個人ビジネスはスピードが大事だったりしますしね。

 

 

それでは、頑張っていきましょう!!

 

 

失礼します。

 

 

PS
ちょっと、遅めではありましたが

12月の報告を頂きました。

ーーーーーーーーーーーーーー

こんばんは。Sです。
大変遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
年末年始ずっと妻の実家にいたので、始動が遅くなってしまいました。
リサーチ&仕入れ自体はしていたのですが・・・。

おかげさまで12月はようやく利益30万円超えを果たせました!
このコミュニティに入れてよかった・・・!としみじみ思いました。

売上:2,495,755円
粗利:309,512円

年末年始の仕入れペースが良くないので、これから巻き返しを図ります。

前年はとにかく本業で疲れてリサーチを怠ることが多かったので
今年は本業から帰った後も、寝ずにまずは2時間リサーチを目標にします!
でないと寝てしまったあとの自己嫌悪がひどいので・・・。

皆様、本年もよろしくお願いいたします!

ーーーーーーーーーーーーーー

 

10月入会で3ヶ月目で、まずは通過点の利益30万円突破!!

 

本業が運送関係ということもあり、

親近感があるSさん。

 

副業でバランスが難しいところですが

引き続き、宜しくお願い致します!!

 

4時間は寝てくださいね。w

 

私も4時間睡眠で副業時代はやってました。

 

3時間だと、イロイロやばいことが起きるので、
4時間をオススメしてます。w

 

牡蠣を食べ過ぎて倒れてるとのことなので

お大事にしてください。

 

牡蠣食べ過ぎたって、、どんだけ食べたんだろうか・・・・

 

 

ブログランキング参加してます!!

是非、応援クリックお願いします。

↓↓↓↓

輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
谷口博之 動画チャンネル

輸入ビジネスに関することを
配信しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

パートナーキャリア無料期間終了・・・パートナーキャリア無料期間終了・・・前のページ

ネット物販で意外と重要な商品チェックと接客意識次のページネット物販で意外と重要な商品チェックと接客意識

ピックアップ記事

  1. 事務所構えて一年経って分かったメリットとデメリット
  2. 【徹底攻略】Amazonブラックフライデー2024!売上をガツンと上げる戦略ばい…
  3. LAST GIGS 一つ一つを夢中でやっただけなんだけど。
  4. GWの過ごし方
  5. 渡邊 雄太選手グリズリーズと2ウェイ契約!!

関連記事

  1. パートナーキャリア送料無料、終了間近・・・
  2. Amazon

    在庫リスクと回避方法

    こんにちは。&nbsp…

  3. AI関連

    【衝撃】AIが暴露!Amazonで独占販売を勝ち取る7つの秘策とは?

    こんにちは、お世話になります。EC物販×AI活用ラボ…

  4. 「And 1」の意識

    Amazon

    「And 1」の意識

    昨日、こん…

始めての方はこちら!!

スクリーンショット-2015-03-23-16.18.28-282x300

注目の記事

  1. 輸入ビジネス夏飲み2018に参加してきました。
  2. 普通の主婦がパートの収入を越えた日
  3. PayPayに乗り遅れたので税務について書いてみる。
  4. セミナーを行う際に意識する3つのこと。
  5. あなたが稼ぐための理由づけが必要なわけ

最近の記事

アーカイブ

  1. 公開メルマガ集

    時間は未来から過去に流れてくる
  2. プラットホーム別

    ヤフーショッピング講座 [第4回] 検索対策 見えないを見えるように
  3. 収入が上がるマインド

    せどりと輸入ビジネス比較 その2
  4. 収入が上がるマインド

    今年も6ヶ月が経過したわけですが…
  5. 輸入ビジネス

    単独セミナーを開催
PAGE TOP