Amazon

「帰れま10」からの西へ東へ

 

 

こんにちは。

 

 

大阪に向かう道中の

 

谷口博之 です。

 

 

 

 

 

 ブログランキングが…

是非、応援クリックお願いします。

女の子をクリックすると応援完了です!!

↓↓↓↓

https---www.pakutaso.com-assets_c-2015-06-TSJ85_kawamuraouen20150208103603-thumb-1000xauto-18320
輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ

 

 

ゴールデンウィークで世間はお休みモード

ではありますが、日々、楽しく活動しております。

 

ゴールデンウィークも休み無しで

働いているといった感覚ではなく。

楽しく活動しているっていう表現が正しいと思います。

 

 

これを書いている現在は、大阪へ移動する

新幹線の中です。

 

 

ちょうど、静岡のあたりかな。

 

 

4/29には、最近恒例の企画「帰れま10」を

開催しました。

 

参加者の方にも満足して頂けているので、

僕としても開催して良かったと思います。

 

 

Kさんの感想

帰れま10、2度目の参加でした。
谷口さん、〇〇講師、お忙しい中、

本当にありがとうございましたm(*_ _)m

今日改めてわかったこと。
Don’t think, just do it.

〇〇講師に私の性格を見抜かれ上手く転がして

頂いたお陰で(笑)〇〇することができました(´∀`)
いかに無駄に色々考えすぎているか分かりました!

また、どう言う風に進めて行くかアドバイスもその場で頂けて、

今後を見据えたアドバイスも頂いて、

これに慣れて繰り返していき成長したいと思います。

参加された皆さまもお疲れさまでした&楽しい時間をありがとうございましたm(*_ _)m

 

Sさん感想

昨日は帰れま10に参加しました。
この企画は素晴らしいですね。

少人数で谷口さんや〇〇講師からみっちり指導してもらえます。

私も非常に苦手意識を持っていたことも

最初は戸惑いましたが、アドバイスのおかげで

やり抜くことができました。

 

あと、リサーチも今までのやり方では

限界があるようでして、交渉して価格を下げたり、

別の切り口から考えるようにした方がいいと

谷口さんからアドバイスをいただきました。

 

今行き詰っている方、作業をやめてしまいそうな方、

輸入ビジネスをあきらめようと

考えてしまっている方は、

もし機会があれば参加してみてください。

 

 

Nさん感想

谷口先生、〇〇先生、そして参加された

皆さんありがとうございました。
「帰れま10」文字通り群馬からの参戦で家に着いたのが、

お昼を回っておりました。

 

さすがに朝5時起きでしたので、

眠気との戦いで運転し無事到着!帰れました!
参加する前日に〇〇さんよりゲキをいただき、

進んでないことでの不安が軽くなって気分良く

行くことができました。

 

早速、目標を立てリサーチを開始しようと

思って久々Amazonを開いたら、

登録が済んでいると思っていたら、

登録作業から始めるという事態!


モチベーションダウン!


そんな私に先生方、参加の皆さんは

優しくご指導、見守ってくださいました。

 

アットホームな感じでちょっと分からない事は

気軽に参加されている方に聞けるし、

参加している方は年齢もまちまちだけれど、

友達って感じで聞けるので、久々楽しい空間でした。

 

先生方、参加された皆さん、優しくゲキを

飛ばしてくれた〇〇ちゃん!ありがとうございました。

これからもよろしくお願いします。

 

また、一歩前進できない方がいらっしゃれば

是非参加されると良いと思います。

進行状況はまちまちですけれど、

進んでいる道は皆同じ、つまずくところも

ぶち当たる壁も同じだと思います。
仲間で解決出来ること、先生の力を

必要とすることが両方兼ね備えている「帰れま10」!

「帰れま10」でお会いしましょう!!ありがとうございました。

 

 

この勉強会は毎回5名限定で、僕の事務所を

解放して、みんなで目標に向かって

各々の作業等を行っています。

 

同じ目標を持つ仲間との空間、

迷った時にすぐにその場で質問出来、

解決出来る環境がとても好評です。

 

 

今後も定期的に開催していきたいですね。

 

 

 

 

 

PS

先週末の福岡に引き続き、今週末は

東京からの大阪セミナーです。

 

最近、自分の仕事がいい意味で何なのか?

が分からなくなります。笑

 

人とのつながりで、今があります。

 

全て自宅や事務所で完結する物販も

好きですが、こうやって飛び回るのも

楽しいですね。

 

 

 

コミュに入ってるけどコミュ障。前のページ

環境を活かす人、殺す人、提供する人次のページ

ピックアップ記事

  1. 3の法則 Yahooショッピング 売上アップ 講座 メルマガ 編 [第5回]
  2. ドラゴンボールヒーローズとビールを飲んでる間にも売れるシステム
  3. お客様に行動してもらうには? ヤフーショッピング 売上アップ 講座 メルマガ 編…
  4. アカウント停止なんて普通はない。
  5. 広げ人、畳み人という考え

関連記事

  1. Amazon

    amazon輸入という投資案件

    こんにちは。 …

  2. 脱プラットホームではなくプラットホーム共存
  3. Amazon

    メーカーの課題を解決し、自然な流れでAmazon独占販売を実現する方法

    大前提!!成功の鍵は「メーカーとお客様の成功」こんに…

始めての方はこちら!!

スクリーンショット-2015-03-23-16.18.28-282x300

注目の記事

  1. ドラゴンボールヒーローズとビールを飲んでる間にも売れるシステ…
  2. メーカーからの返信率を劇的に上げる方法
  3. そのビジネス来年(2017)も稼げますか?
  4. 僕らに出来ること
  5. 売上アップに必須!!ニュースレターの配信について Yahoo…

最近の記事

アーカイブ

  1. 輸入ビジネス

    本当に触れる重要性
  2. 独立 起業

    起業するなら友達は捨てろ!!その理由とは
  3. スクール関連

    信じる
  4. 収入が上がるマインド

    自分のビジネスを棚卸ししてみる
  5. 家族を幸せにする旦那になるには

    ドラゴンボールヒーローズとビールを飲んでる間にも売れるシステム
PAGE TOP