ヤフーショッピング

ヤフーショッピングの広告の種類と広告選びのポイント

Contents

ヤフーショッピングに出店して本格運用を始めたら、広告についても考えていく必要があります。

 

ヤフーショッピング広告を運用すると、以下のようなメリットが得られます。

 

・お客様の訪問者数をアップさせ、売上や利益が上がる
・低価格の入口商品でお客様のメールアドレスを集めることができる
・ヤフーショッピングでのリスト上位表示やランキング入り、リピーター獲得ができる

 

しかし、さまざまな種類の広告があるため、一つひとつの広告の特徴を理解し、正しく運用していくことが大切です。

 

この記事では、ヤフーショッピングの広告の種類と特徴、ストアにあった広告選びのコツについてご紹介します。

 

ヤフーショッピングの広告の種類と特徴

 

ヤフーショッピングのストアで使える広告には、以下のようなものがあります。

 

(1)ストアマッチ広告(アイテムマッチ、ストアのイチオシ!)・・・ヤフーショッピングに訪れたお客様をターゲットにした広告

 

(2)Yahoo!プロモーション広告(Yahoo! JAPANのネットワークに掲載される広告)・・・Yahoo!のサイト内や検索結果に掲載されるため買い物客以外もターゲットにできる

 

(3)PRオプション(ヤフーショッピングの検索上位に表示できる広告)

 

(4)バナー、テキスト広告(ヤフーショッピングやストアのページに掲載できる広告)

 

(5)ソリューションパッケージ(クリック課金型広告の一つで費用対効果が高い、広告費も高くつきやすい)

 

最も低予算で運用できる広告は、ストアマッチ広告です。ストアマッチ広告で売上を上げて一定の売上額を超えるとPRオプションが使えるようになります。

 

一方、Yahoo!プロモーション広告やソリューションパッケージは費用対効果が高い反面、広告費が高くついてしまうというデメリットもあります。

 

ヤフーショッピングでストアにあった広告を選ぶコツ

 

それでは、どのようにしたら、より効率的に、しかもあなたのストアにあった広告の種類を選ぶことができるのでしょうか?

 

そのヒントは、あなたのストアが扱っている商品のタイプによります。

 

あなたの取り扱う商品が、メーカーから仕入れた型番商品なのか、もしくはオリジナル商品なのかによって、以下のような傾向があります。

 

型番商品を扱っているストア
・自分より上にメーカーや代理店などの中間を挟むので高利益率にはなりにくい
・利益率が低いため、ストアマッチ広告やPRオプション以外の高単価な広告には広告費をかけづらい

 

オリジナル商品を扱っているストア
・中間を挟まないため、高利益率を出しやすく、広告費も出しやすい
・広告費が出せるので、高単価な広告も試しやすい

 

このように、広告選びは、あなたのストアの利益率と大きな関係があります。

 

あなたが扱っている商品や広告予算の規模に応じて、ぜひうまく使い分けしていきましょう。

 

これから広告運用を始める方には、まずストアマッチ広告をおすすめしますよ。

 

ストアマッチ広告の効果的な使い方については、次回の記事でご紹介していきます。

 

それでは。

 

 

もっと、本格的に学びたい方、

売上を向上させたい方はこちらを

 

 

 

メルマガでは最新の物販の話等をしています。

クリック
↓↓↓

 

 

ヤフーショッピングの統計情報の使い方(見方)と売上アップのコツ前のページ

ヤフーショッピングのストアマッチ広告の効果的な使い方と費用対効果を上げる方法次のページ

ピックアップ記事

  1. 渡邊 雄太選手グリズリーズと2ウェイ契約!!
  2. 転売の先にあるもの
  3. 転売オワタ・・・・フリマアプリのツール完全終了
  4. モノゾン リサーチに便利な拡張ツール
  5. 学歴マウンティング!? 頭良過ぎて、頭悪いね・・・

関連記事

  1. ヤフーショッピング

    ヤフーショッピングで稼ぐ 売上アップ 講座 まとめ 3 売上を2倍にする検索対策

    前回に引き続きまとめを書いていきますね。 今回は検索対策について再…

  2. MacとWindowsとWowma! と

    Amazon

    MacとWindowsとWowma! と

    谷口です。…

  3. ネットショップ

    ペルソナ × AI広告で売上爆増!最強の実践戦略を公開

    こんにちは、あいこです!ペルソナを設計したら、そのま…

  4. アマゾン vs ヤフーショッピング

始めての方はこちら!!

スクリーンショット-2015-03-23-16.18.28-282x300

注目の記事

  1. そのビジネス来年(2017)も稼げますか?
  2. 終末病棟に入る前に
  3. 輸入ビジネス夏飲み2018に参加してきました。
  4. LAST GIGS 一つ一つを夢中でやっただけなんだけど。
  5. eBay リサーチ [NEO物販マスタープログラム] Cha…

最近の記事

アーカイブ

  1. 物販でやってきたこと、教えてきたことは間違ってなかった。

    ヤフーショッピング

    物販でやってきたこと、教えてきたことは間違ってなかった。
  2. ブログ メルマガ

    復活の呪文は52文字
  3. プラットホーム別

    Yahoo!ショッピング 講座 メルマガ編 [第2回] シナリオメール
  4. 夢とは目的地ではなく旅路のこと。

    Amazon

    夢とは目的地ではなく旅路のこと。
  5. 収入が上がるマインド

    変化を恐れずに進むと見える世界は変わる
PAGE TOP