交渉って面倒だし、決まらないよね!?

amazon輸入 関連

交渉って面倒だし、決まらないよね!?

 

 

 

谷口です。

こんばんは。

 

 

今回も輸入ビジネスのデメリットに

ついてのお話をしていきたいと思います。

 

心象としては、デメリットの方が

色濃く映ってしまうので書くのは

ためらいますが、光があれば影もあるもんだし。

 

私もサポートを全力で行なってはいますが、

全員を稼がせることは無理なので、

伝えられることは、伝えておこうと思います。

 

まずは前回の振り返りから。

 

輸入ビジネスを始めた方がブチ当る

壁の主だったところを書いていきます。

 

大きく分けて3つ。

 

1 リサーチが面倒、時間がかかる。

2 交渉が決まりにくい。

3 アマゾン以外の販路構築が難しい

 

前回は1についてのお話をさせてもらいました。

 

結論としては、リサーチの時間は全てあとから

返ってきます。

 

ツールを使ってもいいですが、そこに自分の

考えというスパイスを振りかけられるような

モノが望ましい。(基本要らないですが・・)

 

それが、みんなが好きな差別化に繋がるから。

 

 

今回は2「交渉が決まりにくい。」について

書いていきますね。

 

よくある質問で、交渉メールをどれくらい

送ったら決まりますか?って頂きます。

 

まず、この質問をされる時点でそんなに

送ってないだろうな~とは思います。

 

あと、これもいつも話していることですが

交渉メールの1通目に返信を期待しないこと。

 

メールを送っておいて、返信を期待しないって

変な話ですが、1通目から感情を入れて

送ると、返信が来ないこと、遅れていることへの

精神的ダメージを受けがちです。

 

私は返信来たらラッキーくらいでいいとさえ思ってますし。笑

 

 

数字を出していくと、100通送って10%前後の返信に

対して、話が進んで行くのが、返信のあった中の

2、3通くらいですね。

 

返信無いとか言っても、商品を仕入れないので

お金が減るワケでもない。

 

確かに時間を使うけど、これもリサーチと

一緒であとから全部返ってきます。

 

良い取引先は、資産と同じ。

 

メール1通で商品が仕入れられる状態に

なれば、余った時間で好きなことが出来ます。

 

 

メールなんだから、とりあえず、ネット環境さえ

あれば、どこでも出来ます。

 

ネットカフェだって、行きつけのカフェだって

どこだって出来ます。

 

テンプレート用意してあれば、隙間時間に

スマホからでも出来るでしょう。
(効率が悪いのでオススメはしませんが。)

 

自宅でお気に入りの音楽を聴き、

熱いコーヒーを飲みながら出来るのに

これも面倒だからやりたくないとか意味不明かなと。

 

それをやるくらいなら、満員電車に揺られて

会社へ行き、上司、お客様に怒られながら

仕事をする方を選ぶ方が意外に多いのにも驚きます。

 

正直言うと、数は送らなきゃ当たらないところはあります。

 

間違っちゃいけないのは、たくさん送れば

いいってものでもない。

 

気合いとか精神論とかじゃなく、

送ったら改善を意識する。

 

ただ、最初のメールには感情は入れない。

 

メールの文章に感情を入れないって話じゃなく

送ったら、送ったことを忘れるくらいが

ちょうどいいかなと。

 

本当に忘れちゃダメなので、管理は

スプレッドシートとかでしなきゃですが。

 

 

う~~ん、なんか書いてたら、交渉って

面倒ですね。笑

 

だから、私も最初は価格差リサーチから

抜けられなかったんです。

 

まあ、この面倒なことを越えるからこそ

越えた先に素敵な景色があるんですけどね。

 

 

その景色が見たいがために、今日もメールを送ります。

 

商品、メーカーごとに見える景色も違うので

これは止めるのはもったいないですから。

 

 

それでは、頑張っていきましょう!!

 

 

次回は、「アマゾン以外の販路構築が難しい」

こちらについてお話します。

 

NEO物販マスタープログラムの根幹とも

言える、この多店舗展開の考え方に

ついても書いていきますね。

 

 

それでは。

 

 

 

 

PS
ブラックフライデーですね!!!

 

輸入ビジネスをされている方は、

ここが勝負どころの方も多いかと思います。

 

今週と来週を踏ん張れば、あとはほとんど

することがなくなってしまうのも

このビジネスの良いところだったりします。

 

良いクリスマス、良い年末年始を

迎えるためにも気合い入れていきましょう!!!

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
谷口博之 動画チャンネル

輸入ビジネスに関することを
配信しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

ブログランキング参加してます!!

是非、応援クリックお願いします。

↓↓↓↓

輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ

 

 

 

輸入ビジネスのデメリット輸入ビジネスのデメリット その1前のページ

新入社員だけど100万円くれ!!次のページ新入社員だけど100万円くれ!!

ピックアップ記事

  1. eBay リサーチ [NEO物販マスタープログラム] Chapter 2-4
  2. セミナーを行う際に意識する3つのこと。
  3. ノウハウと本質、どっちが重要?
  4. 自己投資は必要なの?
  5. そのビジネス来年(2017)も稼げますか?

関連記事

  1. ネットで稼ぐ第一歩はやはり・・・
  2. amazon輸入 関連

    シンプルに!!

    こんにちは。&nbsp…

  3. PCの向こう側には・・・

始めての方はこちら!!

スクリーンショット-2015-03-23-16.18.28-282x300

注目の記事

  1. LAST GIGS 一つ一つを夢中でやっただけなんだけど。
  2. そのビジネス来年(2017)も稼げますか?
  3. モノゾン リサーチに便利な拡張ツール
  4. 結果が出た時こそ、自己を見つめ直そう
  5. 事務所構えて一年経って分かったメリットとデメリット

最近の記事

アーカイブ

  1. 公開メルマガ集

    時間は未来から過去に流れてくる
  2. 収入が上がるマインド

    「動きながら考える」勢いは必要!!
  3. 収入が上がるマインド

    転売の先にあるもの
  4. 輸入ビジネス教材

    既存の仕入れ先の広げ方 [NEO物販マスタープログラム] Chapter3-2
  5. 国内メーカー独占仕入れ

    汝与えよ、さらば与えられん
PAGE TOP