収入が上がるマインド

成長を感じる瞬間を一緒に。

 

 

 

今日は娘の小学校生活最後の参観がありました。

 

参観と言っても、授業参観ではなく

学習発表会的な感じで、英語での発表や

時代劇的な寸劇、合唱、アナ雪を英語で歌う、

マット運動等の授業で学んだことを発表していきました。

 

ちなみに英語の授業はGS(グローバルスタディ)というらしい。

 

終わり間際の小学校生活の写真のスライドからの

子供から親への感謝を込めたプレゼント受け渡しは

親として、ウルっとくるものがありました。

 

あのタイミングでこの曲は・・・

 

本当に素敵な時間を過ごすことが出来ました。

 

 

でも、相変わらず思うことは、こんな

素敵な会なんだけど、平日の13時半からの

スタートでは、参加されているのはお母さんばかり。

 

普通に考えて、父親の参加は難しく、

学年でも数人しか父親の姿は見えなかった。

 

これが見られないお父さんは、もったいないな〜って思う。

 

だって、お互いの人生で一生に1回しかない

この瞬間を見逃してしまったのだから。

 

 

もちろん、仕事の兼ね合いとか都合とか

あるけど、事前にスケジュールは子供から

知らされているはずだから、この辺は

調整出来たらいいのにな〜って思いました。

 

イクメンって、子供が小さい時に育児に関わる父親を

指すケースが多いけど、子育ては小学校上がったら

終わりじゃなくて、それ以降も続いていくんだから

イクメン名乗ったなら、せめて、小学校の間くらいは

参観とかのイベントに全力で参加するべきだと思います。

 

もちろん、家ではそれ以降も夫婦で子育てに

ついての会話をしなきゃだけど。

 

僕自身もイクメンを名乗っていたけど、

子育ては続いていくものだから

言葉にも違和感を感じてヤメました。

 

僕は、幸いなことに個人でビジネスを

やらせてもらっているので、娘、息子の参観や

学校のイベントは全部参加させてもらってます。

 

参加しすぎて、タマに来なくてもいいって

言われてしまうことも・・・

 

気配を消して、目立たないようにしてるんだけどなぁ〜w

 

 

とにかく、今日の会は素敵でした。

 

全体の司会進行をする娘の成長を

リアルに感じることが出来、

会が終わった時に、会場である体育館が

心温かな空気に包まれているのを感じられました。

 

これを準備、開催してくれた先生と子供たちに感謝ですね。

 

 

娘の小学校生活はあと少し。

 

聞けば、卒業旅行と称して、子供達だけで

ディズニーランドに行くとか。

 

 

ドンドンと成長していく姿に嬉しくも

寂しい複雑な気持ちです。

 

 

それでは。

 

 

 

PS

先日、僕が読んだ東野圭吾の

「ナミヤ雑貨店の奇跡」を娘も今、読んでます。

 

 

「さかなやミュージシャン」の話とかして

盛り上がったりしてます。笑

 

僕の読む小説を読むっていうことも

成長したってことなんだよな〜

 

 

 

 

ブログランキング参加してます!!

是非、応援クリックお願いします。

↓↓↓↓

輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
谷口博之 動画チャンネル

輸入ビジネスに関することを
配信しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

物販+@の思考前のページ

質問力を高めることが近道次のページ

ピックアップ記事

  1. お客様に行動してもらうには? ヤフーショッピング 売上アップ 講座 メルマガ 編…
  2. 青春だな〜
  3. ヤフーショッピングに出店したほうがいい3つの理由
  4. 自己投資は必要なの?
  5. ノウハウと本質、どっちが重要?

関連記事

  1. 一撃で利益率を10%上げる方法!!
  2. 収入が上がるマインド

    危機感

    こんにちは。 …

  3. 収入が上がるマインド

    時間を買うから自分が変わる。

    今年も来たで〜w #usj Hiroyuki Tanigu…

始めての方はこちら!!

スクリーンショット-2015-03-23-16.18.28-282x300

注目の記事

  1. 仕事によっては、休んでいても収入があるという現実。
  2. 何が幸せか分からないです・・・
  3. アカウント停止なんて普通はない。
  4. Yahooショッピングでレビューを集める方法
  5. アマゾンランキング1位2位3位を独占!!

最近の記事

アーカイブ

  1. ブログ メルマガ

    「自立した漢」とは。
  2. Amazon

    知らないと損をするメーカーサイトを見るべきたった一つのポイント
  3. 収入が上がるマインド

    初心者こそ全体を見渡す訓練を
  4. プラットホーム別

    Yahoo!ショッピング 講座 メルマガ編 [第2回] シナリオメール
  5. 公開メルマガ集

    自分に自信が持てない!?そんな時に行うべきたった一つのこと
PAGE TOP