こんにちは。
相変わらずの夜型
谷口博之 です。
ブログランキングが…
是非、応援クリックお願いします。
↓↓↓↓
輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ
現代というか、ここ数年ですけど
スマホの登場によって生活環境は劇的に変化してます。
何をするにもスマホと一緒です。
僕もスマホ依存性の一人です。
トイレに行くにもiPhoneを持っていくので
怒られたりしてます。笑
トイレで溜まっているメールチェックや
チャットの返信なんかを行ってるんですが
便利なんですよね。
必要ないったら、無いのかもしれませんが。
輸入ビジネスのリサーチもそうですが、
仕事は集中したほうが捗るに決まってます。
僕は集中したい時は、ラウド系の音楽を
ヘッドホンで大きめな音で流してます。
歌詞が分からない洋楽がベスト。
下手に曲を知っていると、頭の中で歌ってしまうので
逆効果です。
よくYouTubeである作業系の洋楽だと
僕の好きな「Taylor Swift」とかが流れてきて
歌ってしまうので。www
スマホが近くにあると、メールやLINEなんかの
着信が入ったりして、集中を阻害します。
これの解決方法は、スマホの電源を切るとか
音が鳴らない、通知が鳴らないようにして
引き出しにしまうしかないかな。
一番いいのは、他の部屋に置くのがいいです。
人間の集中力なんて、そこまでの長時間は持ちません。
なので、90分に1回、
休憩を兼ねてチェックすればOK。
よほど、緊急なこと以外は90分では
そこまで問題にならないはず。
自分の作業デスクを片付け、集中を阻害するものを
排除して、気持ちよく仕事をしていきましょう!!
僕のコミュニティ生とかはスタバや
図書館でスマホを家に置きっぱなしにして
作業するっていう人がいました。
僕はスタバは未だに苦手なんで行かないですが
スマホを置いていくのはアリかも。
※未だにスタバ経験値が少ないのでオーダーの仕方が分からない。www
でも、これって結構勇気いることだったりしませんか?笑
でも、一度、思い切ってスマホ断捨離しましょう!!
それでは、頑張っていきましょう!!
ブログランキングが…
是非、応援クリックお願いします。
↓↓↓↓
輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ
PS
ついに今シーズンのNBAが開幕しました!!
開幕戦でゴールデンステイトがまさかの敗戦・・・
カワイ レナードかなりの進化を遂げてます。
デュラントが入り、ゴールデンステイトがぶっちぎりで
勝つと思われたシーズンではありますが、
そうは簡単にはいかなそうですね。
今からプレイオフにワクワクしてます。笑