Amazon

アマゾンランキング1位2位3位を独占!!

Contents

 

 

こんにちは。

 

 

思えば遠くへ来たもんだ!!

谷口博之 です。

 

 

 

 

 

 ブログランキングが…

是非、応援クリックお願いします。

↓↓↓↓

輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ

 

 

 

 

 

 

 

メーカーリサーチの判断基準

 

先日、あるメーカーの代理店になりました。

 

先週末からテスト販売をアマゾンで始めました。

 

 

基本的な考え方として、メーカー取引する商品は

当たり前ですけど、売れていない商品は扱わない。

 

売れてるっていう定義は、プライスチェックの

グラフ変動でいくと月10回程度の変動。

 

今は先日お話したモノゾンを使って、

グラフ変動の数を見ています。

 

前回記事
モノゾン リサーチに便利な拡張ツール

 

 

本来なら、ここでは実際の売れ数を

リサーチツールとかで確認したほうがいいです。

 

 

 

 

 

 

 

今回のメーカーは、売れるのはもちろん分かってました。

 

 

しかし、ここまでとは・・・

 

 

正直、僕はアマゾンランキングは普段、

そこまで気にしていないんです。

 

 

グラフ変動と感覚値で商品を決めていくところもあります。

 

 

最終的な判断は、売れ数という数値で

仕入れを決めていますが、

ランキングが高い、低いで

商品を選定はしません。

 

 

ランキングも仕入れ判断の材料の一つの指標に過ぎません。

 

ランキングを過信しすぎる方が

たまにいらっしゃいますが、

ここは判断基準の一つとして

捉えて欲しいと思います。

 

 

気にしてないので、良くないのかも

知れませんが、仕入れて販売を始めたら

アマゾンランキングは全く見ません。

 

 

以前にも1位になった商品を現在も

扱っていますが、たまたま見たら

1位になってたっていう感じです。笑

 

 

今見たら12位でした。

 

 

先日の集中リサーチを行なったときに

たまたまランキングを確認することが多く

試しに今回、代理店になって商品を見てみました。

 

 

そしたら、なんと!!!

 

ランキング1位、2位、3位を独占してました!!!

 

証拠画像とか出したいんですけど、

ランキングの画像なんていくらでも作れちゃうとか

言われても・・・ってことで止めときます。

 

 

作ってみたけど、胡散臭い。wwww

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-18-11-32-34

 

 

 

 

 

 

それでは、頑張っていきましょう!!

 

失礼します。

 

 

 

 

 

 ブログランキングが…

是非、応援クリックお願いします。

↓↓↓↓

輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PS

来月で事務所開設1年になります。

 

自転車通勤ももうすぐ1年。

 

雨の日は乗らないけど、

冬の寒い日も、夏の暑い日も

乗り続けました。

 

思えば遠くへ来たもんだ。

 

走行距離が2100キロを越えました!!

 

img_2571

 

 

まあ、ガチで自転車通勤してる人の

足元にも及びませんが、

片道10キロ、往復20キロ。

 

なかなかやるもんだ。

 

たまには自分を褒めてあげよう。笑

 

 

モノゾン リサーチに便利な拡張ツール前のページ

物販から情報発信は鬼鉄!!次のページ

ピックアップ記事

  1. 事務所構えて一年経って分かったメリットとデメリット
  2. Amazonでの独占販売とは?成功するための20の質問に答えます!part1
  3. モノゾン リサーチに便利な拡張ツール
  4. 弱く儚きモノだからこそ。
  5. 価格差を追う転売からの脱出

関連記事

  1. Amazon

    アマゾン広告とその効果

    こんにちは。 …

  2. 1万円と100万円に違いはない!?
  3. Amazon

    アマゾン販売が熱い!!

    こんにちは。&nbsp…

  4. Amazon

    転売屋に再デビュー

    こんにちは。 …

  5. ネットショップでの基本だけど見落としがちな施策
  6. 一撃で利益率を10%上げる方法!!

始めての方はこちら!!

スクリーンショット-2015-03-23-16.18.28-282x300

注目の記事

  1. メーカーからの返信率を劇的に上げる方法
  2. 仕事によっては、休んでいても収入があるという現実。
  3. 輸入ビジネスで成功するための2つのこと
  4. モノゾン リサーチに便利な拡張ツール
  5. 2018年 8月コミュニティ成果報告まとめ

最近の記事

アーカイブ

  1. 家族を幸せにする旦那になるには

    あれから3年が経ちました。
  2. 「And 1」の意識

    Amazon

    「And 1」の意識
  3. ブログ メルマガ

    ヒヤリハットの法則と転売から物販へ
  4. 収入が上がるマインド

    そのビジネス来年(2017)も稼げますか?
  5. ブログ メルマガ

    仕事によっては、休んでいても収入があるという現実。
PAGE TOP